政治資金オンブズマン ~政治家とカネを追及する市民団体のネットワーク~

末松信介・自民党参議院議員の政治資金問題 ~ セコイ支出、不適切な支出 ~

はじめに 末松信介・自民党参議院議員(兵庫県選挙区選出)の政治資金問題については、今年2月2日に、政治資金規正法違反と公職選挙法違反ではなかと神戸地検に告発状を送付しました。これは、すでにご紹介しました。   「末松信介議員(兵庫県選挙区)を7月実施の参議院選挙における落選対象議員第3号と…

宮澤洋一・自民党参議院議員の政治資金問題 ~ 政治資金規正法違反の疑い ~

1 宮澤洋一議員について 宮澤洋一は、かつて内閣総理大臣を務めた宮澤喜一衆議院議員の政策秘書をしていましたが、2000年第42回衆議院総選挙において広島県第7選挙区から立候補して当選し、それ以降3期連続同選挙区で当選しました。2008年には内閣府副大臣(経済・財政政策、地方分権改革等担当)に就任しま…

舛添さん類似の「セコイ」参議院議員について

舛添要一さんが政治資金問題等で、ついに東京都知事を辞職しました。辞職のきっかけになった政治資金問題の一部については、実は2年余り前(2014年2月)の都知事選挙ときに「政治資金オンブズマン」の共同代表らが独自に舛添さんの関係の政党支部・政治団体の各政治資金収支報告書を調査し、各自のブログで指摘してい…

桝添氏類似の参議院議員について

舛添要一氏が政治資金問題等で、ついに東京都知事を辞職しました。 辞職のきっかけになった政治資金問題の一部については、実は2年余り前(2014年2月)の都知事選挙ときに「政治資金オンブズマン」の共同代表らが独自に舛添氏の関係の政党支部・政治団体の各政治資金収支報告書を調査し、各自のブログで指摘していた…

片山さつき・自民党参議院議員の政治資金問題 ~政治資金規正法違反の不記載罪の疑い~

1 片山さつき議員について 片山さつき氏は、2005年第44回衆議院議員総選挙に静岡7区より立候補し、初当選し、経済産業大臣政務官を務めましたが、2009年総選挙で落選しました。2010年参議院議員選挙(全国比例区)に立候補し当選した参議院議員です(片山さつきHP)。 片山議員は、資金管理団体「山桜…

検察審査会への申立書が受理されました。甘利前大臣の斡旋問題

甘利前大臣検察審査会受理通知

  甘利氏への検察審査会への審査申し立ては6月4日、東京第4検察審査会に受理され、東京地検の不起訴処分の当否が審査されます。ぜひ起訴議決相当との判断を期待したく思います。  

甘利前経済産業大臣を検察審査会に審査を申し立てました。

甘利前大臣が「嫌疑不十分」で不起訴となりましたので、不起訴不当として検察審査会に審査を申し立てしました。   HPのはがきで告発された方も検察審査会へ 申立ができます。 その方で不起訴通知が必要な方はメール( rakusen.sien@gmail.com・@は半角の@に変えて下さい)で住所…

長野県の安保法制賛成議員の政治資金収支報告書

●参議院(2016年改選) 自民党 磯崎仁彦 健政会 ●若林健太_2011健政会 ●若林健太_2012健政会 ●若林健太_2013健政会 ●若林健太_2014健政会 自民党長野県参院選挙区第三支部 ●若林健太_2014自民党長野県参院選挙区第三支部 若林けんた後援会 ●若林健太_2014若林けんた後…

香川県の安保法制賛成議員の政治資金収支報告書

●参議院(2016年改選) 自民党 磯崎仁彦 自由民主党香川県参議院第1支部 ●磯崎仁彦_2011自由民主党香川県参議院第1支部 ●磯崎仁彦_2012自由民主党香川県参議院第1支部 ●磯崎仁彦_2013自由民主党香川県参議院第1支部 ●磯崎仁彦_2014自由民主党香川県参議院第1支部 磯崎仁彦後援会…

三重県の安保法制賛成議員の政治資金収支報告書

●衆議院 三重1区 川崎二郎 自民党三重県第1選挙区支部 ●川崎二郎_2011自民党三重県第一選挙区支部 ●川崎二郎_2012自民党三重県第一選挙区支部 ●川崎二郎_2013自民党三重県第一選挙区支部 ●川崎二郎_2014自民党三重県第一選挙区支部 白鳳会 ●川崎二郎_2011白鳳会 ●川崎二郎_2…